ココデ・グローバル株式会社
代表取締役 加藤将太氏
経歴
●京都大学工学部電気電子工学科卒業
●京都大学経営管理大学院経営管理専攻事業創再生マネジメントコース終了 MBA取得
●(株)NTTデータ 第一公共事業本部 第二公共システム事業部 勤務後、独立
このページ(リンク)をクリックして、下の方にスクロールすると、動画をみることができます。
音声(mp3)で聞く事もできます。
この動画、わかりやすくて凄いです。というか加藤将太さんが凄い!
こんなに、たんたんと冷静に説明されていて、ホワイトボードに書く字も丁寧で、小さいのに読みやすいです。
リップラーは、何故リップラーなのか?
何故リップルのファンなのか?
リップルとは何かを理解しているのか?
という事をどれだけの人が理解しているのか不明ですが、このように詳しく教えてもらえると本当に確信がもてるんじゃないかなと思います。
私もリップラーなので、この動画をしっかり拝見させて頂きました(*^^*)
仮想通貨(暗号通貨)は、ICO も含めて、そのコインがどんな目的で誰がどのように作っているのか、そしてその将来性はどうかという事を調べて、自分で理解すれば、購入する際の判断になります。
私は、公式サイトをみたり、ホワイトペーパーを読んだりして(基本英語で、殆どが難し過ぎて良く判りませんが。汗)できるだけ自分で情報収集するようにしていて、
最終的に迷った時は、仮想通貨に関する分析力が凄い人のTwitter を必死(笑)で確認したり、意見を参考にしたりしています。
そして、仮想通貨や投資に詳しい知人と情報交換もしています。
ICO については、9割以上が詐欺?と言われていますし、草コインについてもいつでも価値がゼロになる可能性はありますから、本当に自己責任で、自分で判断できなければ買ってはいけないと考えています。
「このコインは上がりますか?」とか、「今が買いですか?」とか、「上りますか?下がりますか?教えてください。」
と聞いてくる人がいますが、そんな事わかりませんし、誰も予測できないです。
AI すら、外れる事もありますから、予測できるのは、自分だけだと思ってます。
なので、私は、実はそれを人に聞いてはいけない事だと思ってます。
自分が勝手に言うのはいいですが、人がいう事を真に受けてもダメです。
親しい人には、参考程度に聞く事もありますが、その人の意見に頼る事はありません。
外れた時、その人のせいになるのは嫌ですし、そういう意味で、実際は誰も信じていないです。
逆に、「これは絶対に上がるから買いだよ」と言う人の意見は参考にしません。
投資に絶対はありませんし、煽っている可能性もあり、怪しさ満載だと思ってます。
参考にしたいのはわかりますが、そこは察する能力は必要ですよね。
人の考えは、あくまでもその人だけの考えで、全ての人に当てはまるわけではないと思います。
素晴らしい会社の仮想通貨が、素晴らしい発表をして、好評化だったとしても、コケる事もあります(^^;)
その時に、他人や会社を攻める人というのは、十分に調べて納得していない人だと思ってます。
投資にはリスクがつきものなので、全財産をつぎ込むとか、返済できない借金をして投資するというのは危険。
なので、自分が全責任を持つという気持ちで、注意して慎重に判断・投資したいですよね。
良くも悪くも、ハイリターンを求めると、ハイリスクになりがちなので。。
仮想通貨のMLMは、もっての外だと思ってます。
儲かるかもしれませんが、よくわかってない情弱な人が、情弱な人に煽ってまで購入させるのは本当に最悪ですね。
自分が納得して購入するならOKですが、それを人に押し付けるやり方は好きではないです。
私にも、度々「買いませんか?」と言われた事があり、内容を確認してもよくわからず、申し訳ないですがウンザリです。
アフィリエイトもよくあるパターンですが、MLM とは違うと思っています。
サイトで詳しく正しい情報を発信して紹介しているので、それをたまたまみつけた人が、その人の自己判断で購入するならOKです。
無理やり押し付けられる事はありませんし、本当に良い情報なら、教えてくれて感謝されると思います。
しかし、最近目に付くのは、動画やサイト、LINE やメールで煽るようなパターンが多く、あれは例外で最悪です。
もし、本当に良いものだったとしても、逆効果になる可能性があって誤解されるので本当にやらない方がいいと思います。
中身がよければ、売れますから、メディアは上手に活用したいですよね。
だけど、インターネットをうまく使って、それができる人は本当に少ないと思います。
実は、この動画の加藤将太さん、それができる人なのです。
加藤将太さんが、20歳の時の高専卒論文は、
「人工知能/ディープラーニング/ニューラルネットワークの基礎となるパーセプトロンの理論研究」
Googleで使われてる「人工知能」は、ディープラーニングの事で、
ディープラーニングとは、ニューラルネットワークのことで、
ニューラルネットワークとは、パーセプトロンの組わせで、
そのパーセプトロンの研究を20歳の頃論文にされてます。
全然わかりません。笑
横文字だけで意味不明ですが、
要は、今流行りの、ビッグデータやデータマイニングにも詳しい方という事です。
若い時から、超~~~頭いいって事ですね!
22歳の時には、「京都大学工学部大学院」に3日の勉強で受かり、「京都大学大学院MBA課程」には1ヶ月ほどの準備でダブル合格しています。工学部の方はエンジニアを辞めるので総復習として受けただけとの事ですが、卒業証書や免許証等、全てスキャンして、サイトで公表しているので嘘ではないようです。
このように、素晴らしい経歴があるにも関わらず、1年で脱サラしてせどりを始めた珍しい方です。
・MBAホルダー
・現役経営コンサルタント
・資産6億の元・塾講師
・会社経営
もはや、人生の成功者ですね。
その加藤将太さんが独立する際、誰でもできる「せどり」を選択しているのは、おもしろいなと思いました。
しかし、そこはMBA保持者でエンジニアという事もあり、本領発揮ですね。
全てシステム化・組織化され、Amazon で脱サラ1年目で年商1億円を売り上げています。
元手20万円から3億円企業を作られています。
やはり、普通の人じゃなかったですね。。
私も、Amazon FBA に出品していますが、男性は思いっきりがいいなと思いました。
動きが大胆で羨ましいです。
同じ事するにも、やっぱりやり方があるんだなあ~と実感です。
加藤将太さんは、メディア発信とアフィリエイトを上手く事業に取り入れていて、そのやり方は良くある煽るパターンではなく、本質のクオリティが高いので、私は好評価です^^
気になったら、メルマガ登録して読んでみる事をお勧めします。
なんと、全員にリップル1万円分(又は現金1万円)をもらえます!
すご~い!
それには条件があって、ちょっとしたテストみたいなのがありますが、何度でもチャレンジできます。
(やはり、タダでは貰えないです^^ まあ、何もなくそんなにもらえる方が怪しいですよね)
頭の良い人は情報量が多くて、内容が盛り沢山で、若干、少しわかりにくいのが残念ですが、
無料で勉強できる上、特典も凄いのです。
これから、独立したい人や、ネットビジネスをしたいとか、アフィリエイトをしたい人にはぴったりだと思います^^
今ビジネスをしている人にも良いですし、全ての事に使えるなと思いました。
長くなってしまったので、
そのやり方も含めて、次回どこかで紹介していきますね^^
- 【コピトレ】失敗しないトレーダーの選び方~Bitcopy~ - 2020年8月18日
- 【コピトレ】Bitcopy と bybit の設定方法 - 2020年8月3日
- 【bybit】2020夏季WSOT大会チームリーダー登録しました - 2020年8月2日