もうすぐビットコインの半減期ですね。
半減期って何がどうなるのかというと、需要と供給のバランスを調節する為に、4年に1度マイニング報酬が半減されて、BTC の供給が増えていきます。
なんでそんな事になるのかっていうと、法定通貨(日本円やドルなど)や石油などは、管理する団体が存在するので、流通量をコントロールすることで価値が安定するようにしているのに対して、ビットコインは非中央集権型で管理する団体(政府や機構、企業など)が存在しないので、流通量をコントロールすることができないので、マイニング報酬が半分になる半減期を設けて、流通量の増加に伴って発行量が減るように仕組化しているのです。
ビットコインの半減期で、需要と供給のバランスを保っているという事なのです。よく考えられてますよね。
それで、過去どうだったのか調べてみました。
大体、急激に高騰しています。心配なのは、半減期の直前に一旦下落するのではという懸念です。急騰すると思って、ロングでレバレッジ取引をしていたら、逆走した場合はほぼ事故るので、絶対に含み損を沢山抱えないようにしないといけません。
実際どうなるのかは、過去の事例だけでしか判断できません。
—————–
半減期
—————–
■1回目:2012年11月28日
マイニング報酬:50BTC→25BTCに半減
採掘量:10,500,000BTC(50%)
価 格:0→12.5ドルまで(約1250%)UP!
■2回目:2016年7月9日
マイニング報酬:50BTC→25BTCに半減
採掘量:15,750,000BTC(75%)
価 格:12.5ドル→647ドル(約5176%)大幅 UP!
■3回目:2020年5月12日
マイニング報酬:12.5BTC→6.25BTCに半減
採掘量:18,375,000BTC(87.5%)が採掘
現在額:647ドル→9,161ドル(5/3現在)約1416% UP!
価 格:647ドル→???ドル(約???%)上昇?横ばい?下落?
5,000%上昇するなら、32,350ドルになるって事ですね。
日本円に換算すると、UAD=100円の場合、BTC=3,235,000円!
本当にそうなるかどうかは誰にも分りませんが、過去の数字から計算すると300万円以上になる可能性は高いです。
年末までに300万円に到達すると予想している人もいますよね。
今のうちに、できるだけ早くBTCを沢山集めたいので、私はBTC建てのFXで増やしています。
今は、BTC=約100万円前後ですが、3年前は10万円にもなっていなかったので、たった3年で10倍以上になるなんて誰も思ってなかったと思います。
勿論、100円位に値が付いた時から、今の金額を誰も想像してなかったと思います。1万倍になるだなんて・・・
だから、年内300万円はありそうって、勝手に思ってますwww
今のペースでマイニングされ続けた場合、2140年ごろに発行上限2100万枚に達すると予想されていますが
後、120年後まで続くって事は、今はまだ3回目を迎える段階。。
想像すると、計算できない位の凄い金額になりそうですね。
まあ、その時は生きてないですけどね。(^^;
↓BTC 半減期までのカウントダウンサイト
- 【Symbol】委任ハーベスト・XYM を増やす貯める - 2021年6月24日
- 【初心者】Binance バイナンス登録方法とセキュリティー(2段階認証)スマホ編 - 2021年6月17日
- 【Binance】バイナンス先物 ショート(売り)のやり方~Binance Futures - 2021年6月11日