世界大手取引所 bybit で、Bitcopy のコピートレードを開始しました。
登録から開始までは、前回の「【コラボ企画】bybit 全日本BTCトレードバトルと、Bitcopy の自動取引(コピートレード)のやり方」を参考にして下さい。
最初は様子見で、0.05bit を入金したのですが、LINE@ で 0.5bit 入金しましたとメッセージした後に、間違えた事に気づいて訂正のメッセージを送信したのですが、無料送信の回数を超えた為、配信できず、今ここで訂正します(^^; スミマセン
やはり、様子見で0.5 bit は入れられないので。。
私は、海外取引所への送金は0.1bit までと決めています。というのも、いつハッキングされたり、取引所に何かが起こった時に引き出せなくなるリスクを考えているので大金は入れないように気を付けています。利益がでたら細かく出金するようにもしています。
これで出金できなくなるリスクは回避できるし、万一、出金できなくなっても0.1bit なら諦めもつくので。大金でトレードするなら、やはり国内取引所が一番ですね。
とは言え、海外取引所のハイレバレッジと追証なしは本当に魅力的です。少ない資金を短期間で大きく増やすならこれは使わない手はないので、自己責任で上手く使いこなせばいいと思ってます。
前置きが長くなりましたが、早速、無料ツールのBitcopy を使ってコピートレードを開始しました。日本語対応なのは嬉しいです。
フォローしたのは、ランキング1位の Prof Alex (アレックス教授)です。Bitcopy の取引>履歴を見ると、おおお~~~!勝手にトレードされてる!当たり前ですが、感動しました。
現在のポジションもみてみると・・・
お!エントリーされていました。今トレード中みたいですね。
それで、bybit に反映されてるかどうかも確認してみました。
凄い、ちゃんと反映されてる~!当たり前なんだけど、やっぱり感動します。
それも、メチャクチャ良い位置(レジスタンス)で売りで入ってるし。
これ、裁量なんだと思うんですよね。ファンダメンタルズも組み合わせてて計算されてて安心感があります。万一、上に跳ねたらすぐに損切でOKです。
プロフィール(Google 翻訳)をみると
Prof Alex
Hi, guys.
I am a professional crypto currensy trader, Alex.
I have 20 years experience of trading.
Early in the trading, I have traded stock, future index, commodity and so.
After that, I started arbitrage and discretionary trading of crypto currensy in 2016.
Since 2016, I continue to make profits on a yearly basis in 2016, 2017, 2018 and 2019.
My methodology is system and discretionary trading half and half.
In discretionary trading, I focus as below.
– Correlation between stock indices, commodities, interest rates and major altcoins
– Funding rate of cryptocurrency
– Defference of bitcoin futures price and spot bitcoin price
– Event news, like a halving, listed on CME or bakkt, approved Bitcoin ETF or not and so on
– deviation of trader’s position from many source
I try to develop methods that apply to crypto market.—–> ここから Google 翻訳 —–>
アレックス教授
こんにちは、みんな。
私はプロの暗号通貨カレンシートレーダー、アレックスです。
私は20年の取引経験があります。
取引の早い段階で、私は株式、将来の指数、商品などを取引しました。
その後、2016年に暗号通貨の裁定取引と裁量取引を開始しました。2016年
以降、2016年、2017年、2018年、2019年も毎年利益を上げ続けています。
私の方法論は、システムと裁量取引です。
任意取引では、以下のように焦点を合わせます。
-株価指数、商品、金利、主要な アルトコイン間の相関
-暗号通貨の資金調達率
-ビットコイン先物価格とスポットビットコイン価格の違い
-イベントニュース(CMEまたはbakktにリストされている、ビットコインETFが承認されているかどうかなど)
-多くのソースからのトレーダーの位置の逸脱
私は、暗号市場に適用される方法を開発しようとしています。
これだけでも不思議な安心感がありますよね。
ただ、本当に利益が出るのかは検証しないとわからないので検証してみようと思います。
EA の自動売買はやらないのですが、裁量のプロトレーダーのコピートレードは凄く興味があって、どういう風にトレードするのか追跡できるのが楽しみです♪
ずっとMT4、MT5を使って慣れているので、取引所独自のツールを使いこなすのは難しそうですが、bybit のトレードツールの使い方を研究して自分でもトレードしてみようと思います。
コピートレードをやってみたい人は、前回の「【コラボ企画】bybit 全日本BTCトレードバトルと、Bitcopy の自動取引(コピートレード)のやり方」を参考にしてやってみて下さいね。
- 【コピトレ】失敗しないトレーダーの選び方~Bitcopy~ - 2020年8月18日
- 【コピトレ】Bitcopy と bybit の設定方法 - 2020年8月3日
- 【bybit】2020夏季WSOT大会チームリーダー登録しました - 2020年8月2日