今日はお祭り騒ぎでしたね。
21:00過ぎたらそわそわしてきて、ずっとチャートを眺めてました。
どんな感じで下がっていくのかな?と
普通のUSD/JPY のようなFXだと、雇用統計の時は急激に乱高下するのに、ビットコインは、じりじりじりじりと下がって少し戻して、またじりじりじりじり下がって・・・
なんて分かりやすいんでしょう。
これなら天井で売りで入っても良かったなと後になって思いました。笑
これは、4時間足のろうそく足です。ハードフォークは一番右端の白く下がっている所です。
36,500円位下がりました。
こちらは、30分足。↓
同じチャートでも時間足が違うと、上がったり下がったりしているのがわかります。
それでも、全然穏やかな下がり方ですよね。
さて、ここから上がるのか?まだまだ下がるのか?
ハードフォークは終わりましたが、今は、ビットコインキャッシュ(BCC)のマイニングが始まっています。何日位で発行されるのでしょうね?
SegWit導入後、次回、11月に予定されている関連企業などを中心としたブロックサイズ引き上げのハードフォークがあるかもしれないという事なので、まだまだ安定しないのでしょう。
ビットコインは国も通貨と認めていて、テレビでもニュースや特集があったり、連日のように取り上げられていますが、まだまだ発展途上でおもしろいなと思いました。
明日はどうなるのかな?
直ぐに上がるのかなと思いましたが、このチャートを見ると全然上がらないので、予想通り、まだ下がるのかもしれません。
私個人的には、下がってくれると買いやすいので嬉しいのですが。。
止まってしまったので、戻りそうな気もします。。。
トレードはまだ様子見かな。
Latest posts by 清水 明美 (see all)
- 【コピトレ】失敗しないトレーダーの選び方~Bitcopy~ - 2020年8月18日
- 【コピトレ】Bitcopy と bybit の設定方法 - 2020年8月3日
- 【bybit】2020夏季WSOT大会チームリーダー登録しました - 2020年8月2日
スポンサーリンク