11月は凄かったですね。
ビットコインが1ヵ月で63万円以上も高騰しています@@
ある意味、恐ろしいですね^^;
こんなに動くと仕事も手につかなくて大変です。私はずっとチャートを見ているのが楽しくて飽きないので、全然大丈夫なのですが、BTC のチャートは本当に素直に動くので楽しくて仕方ないです。
bitflyer のチャットを読むと皆の心理がわかって参考になります。
結構、一喜一憂していて、可哀想だなと思う時もあります。
追証の請求が来た人もいたり、学生さんとか、負け続けてる人とかいるので、心配になったりもします。
FX は、常にジェットコースターに乗ってるみたいな感じなので、一喜一憂すると身が持ちません。
わあ~~~~~~~ってならないようにするには、リスク管理するしかないですね。
自分の資金に合わせたレバレッジとlot を管理すれば大丈夫。
そうなると、資金が少ないと、なかなか利益を出しにくくなるので、無理にレバレッジを上げる事がないように気を付けたいですね。
そこで、レバレッジ少な目でナンピンするのは結構いいです。勿論、トレンドフォローなので、BTC の場合は、ロングの買いメインです。基本ショートはしません。下がったら買うの繰り返し。
ショートは本当に取れそうな時だけですね。実際、慣れないとスピードが速いから結構難しいです。私は、利益を出せる自信がある時だけショートして、直ぐに利確します。どちらにしても、初動で入るのが基本ですね。
この動画のように、ろうそく足に合わせて、小刻みに小ロットでナンピンして下がり始めた時に全部利確していくと、意外と負けは少なく、利益を積み重ねる事ができますよ。利確のタイミングで、一部損切で薄利になる時もありますが、マイナスは少なくなると思います。
追記・・・
マイナス損切さえしなければ、資産にプラスされてどんどん増えるので、できるだけ損切しないでいい方法を考えるといいのかなと思います。
今回、定期的な大幅調整で、135万円→90万円代になりましたが、そんな時でも慌てる事なく、リスク分散ができるので、ファンダメンタルズを考えなくても資産を残して利益を増やせる可能性が高くなるので私はこの方法結構いいなと自画自賛です^^
MT4 だと、エントリーと利確が瞬時にできるのもいいですよね。
それにしても、落合陽一さんの予想的中率はすごいなあ~
ちなみに前回「ビットコインバブル」という言葉がメディアで使われ始めってから( https://t.co/2zANokyz08 ),約10日後に「ビットコインのバブル」が弾けたので (https://t.co/mLjKfkYcSi ) またあるとしたら今回もそんな感じだと思う.(前回は半額だった,今回もしあっても7000ドルくらいかな.
— 落合陽一/Dr.YoichiOchiai (@ochyai) 2017年11月29日
過去の50%調整のタイミングとグラフ. pic.twitter.com/pcWs54Fqgt
— 落合陽一/Dr.YoichiOchiai (@ochyai) 2017年11月29日
FXバリバリの羊飼いFXさんも要チェックですね!
落合陽一より
ビットコインの押し目
7000ドル=78万円の指摘、時間的に羊飼いの方が早かったぞ
えっへん(⍢) pic.twitter.com/Q9atFd4Lxr— 羊飼いFX★★★ (@hitsuzikai) 2017年11月29日
- 【Symbol】委任ハーベスト・XYM を増やす貯める - 2021年6月24日
- 【初心者】Binance バイナンス登録方法とセキュリティー(2段階認証)スマホ編 - 2021年6月17日
- 【Binance】バイナンス先物 ショート(売り)のやり方~Binance Futures - 2021年6月11日